【TW】ぼっち新規でやるティエラ型イソレット


■ はじめに
 わりと少数派っぽいティエラ型イソレットを200までふつーーーに育成するページ
 ご新規さんを想定して以下のルールで遊びます(ボリスのページの流用です)
 初期タイプはティエラ型にしています。(DEFが確保しやすいため)
(2015年当時の記事みたいです 古い!)
  • とりあえず一人でやる(中の人の都合)
  • 物資は移動せず、箱装備をメインに使います
  • チャントはLv100くらいまでさわったけどティエラは全くさわったことがないので手探りでやってます
  • 新規さんは出来る限りクラブに入ったりしてPTプレイのしやすい環境を作りましょう
  • 講義はしっかり受けておきましょう
  • 師弟システム、再分配、カードシステム、ルーンシステムなどについては各種外部サイトを参照してください
■ 基礎知識

便利なサイト(外部リンク)
 ・カードシステム(モンスターブックシステム)
 ┣ 【TW】モンスターカードシステムが全く分からない人へ 前篇【初心者用】
 ┗ TWカード合成もどき (合成シミュレータ)
 ・再分配
 ┣ nayatrei’s manual
 ┗ Lucian Wiki
 ・ルーンシステム
 ┗ Tale Wiki
 ・師弟システム
 ┗ Tale Wiki

 総合的な情報はTale Wikiにのってます。各種進入クエストなどはそちらで
 再振り関係はナルビク/クラドクエスト、ネニャフル講義の項目にて

経験値の稼ぎ方
 基本的にはクエストをこなしていくことになりますが、ネニャフル講義でも確率で経験値を獲得できます。
 カードの「成長期」を利用することでも経験値を獲得できますので、卵放置などの時にあると便利です
 簡単な作り方はクラブに所属し、クラブダンジョンから「春の洞窟1」にいる
 ラルヴァを乱獲し、カードのLvを上げれば成長期を覚えます。
 クエストやるのが面倒だ!という方はダンジョンをひたすらまわすダンジョンループをしましょう
 適正Lv内であればクリア時に経験値がもらえます
 現在はソウルリンクシステムによって得られる宝箱を開封すると経験値を大量に獲得できますので
 上手く活用すれば時間を短縮できます
 しかし、装備ボックスがたまらずに装備が揃わないという事態も発生しますので注意してください

イソレットのスキルについて
 イソレットはEP3から追加されたキャラクターなので、EP1・2のキャラとくらべてスキルが少し特殊です。


クイックスロット
 主に回復アイテムと一部スキルが入ります。
 イソレットがここに入れられるスキルは『連』 『円』 『グロリア(神聖チャント)』となります。
 EP3以外のキャラは基本的にここにスキルをセットして戦っていきます
 初期設定では『Q』でページを切り替えます


アクションスロット
 イソレットはティエラ型・チャント型ともにこちらをメインに使用します。
 クイックスロットのスキルはコンボを主体に戦っていきますが
 こちらはコンボをせずに戦うことになります
 イソレットの最大の特徴として、アクションスロットのスキルを使用することで
 「月光の加護」(チャントの場合はディバインノート)というバフがつき
 これを10回スタックし、消費して大技を出すことが可能となります。
 そしてティエラ型はスキル派生というものがあり、一度スキルを使うとアイコンがかわり
 別のスキルを発動できるようになります。
 基本的にマウスカーソルの位置に向かって攻撃します。
 ティエラ型はすべて風属性です(連・円は無属性)
 初期設定では『@』でページを切り替えます

スロット1 ダッシュブレイド
 敵に接近し、移動速度アップのバフがつきます。
 ソロダンジョンで使うと便利です
派生 グラビティフィールド
 周囲の敵を集めて攻撃します。範囲攻撃するときに便利です。

スロット2 真空斬
 周囲の敵を攻撃し、持続ダメージを与える「出血」状態にします。
派生 烈風斬
 周囲の敵を攻撃します。 範囲が広くとても使いやすいスキルです

スロット3 バックブレイド
 前方の敵を攻撃し、後方に下がり移動速度アップのバフがつきます。
 位置調整にバックブレイド→ウィンドスピアするとなんとなくかっこいい
 というか真空斬じゃ届かないことが多いです。

スロット4 ウィンドスピア
 前方範囲攻撃です

スロット5 ストームダンス
 月光の加護を10消費し、周囲の敵に大ダメージを与えます。

スロット6 ホーリーシールド
 MP/SPを持続消費し、敵の攻撃を回避し、効果解除時に周囲の敵をスタンさせます。
 ナヤトレイの木の葉のようなスキルで、音符の数だけ敵の攻撃を回避します
 解除時にスタンをばらまくので敵の群れに突っ込むときにかけておくと死ににくくなります
 ただし、ただでさえ燃費が悪いのをさらに悪くするので何らかの回復手段を用意しましょう

スロット7 かまいたち
 遠距離単体攻撃です カーソルを合わせた敵もしくはターゲットしている敵に攻撃します
 命中は連より高いです モーションも短めで使いやすいです
 
※このゲームの特徴として、基本的には違うタイプのスキルを習得することができます。
 ティエラ型でもチャント型のワイドヒールなどが使用できますので状況に応じて利用すると良いです
 (アナイスや一部キャラクターは習得不可スキルがあるので注意してください)

■ 育成

チュートリアル~クラドへ出発
 クラドに出発する前に、ネニャフル右上にある寮で受けられるクエストをいくつかこなすと
 少しLvが上がるので有利になります
 やらなくても大丈夫ですが、ただのお使いクエストなので初心者さんにはオススメです
 講義も受けておくといいです
 右側のメニューから入れるルーンの庭園のクエストですが
 数少ないルーンスキルのリセットがあるのでわからないうちはさわらないようにしましょう
 ルーンスキルを振るのはこのゲームを把握してからでも遅くないです。
 お金がたまったら、クラドにいるNPCから卵孵化器と好きなペットの卵を購入しましょう
 孵化までに時間がかかるので購入するのは早ければ早いほうが良いです。
 餌は各地の放浪商人から購入することができます
 電気代やPCの寿命を考えてPCをつけっぱなしにしたくない人は
 課金アイテムで孵化時間を短縮することも可能です


クラド到着~グリンツ鉱山攻略
 ここからは基本的に200までひたすら順番にクエストをこなしていきます。
 反復と書いてあるクエストは0時リセットで再受注できます。
 序盤はさほど重要ではありませんが、Lv100こえたあたりのクエストは結構な稼ぎになります。
 装備ボックスをあけるとPOTが出てきますので200まではこれで問題ありません
 ステータスは基本的に、Hは武器の装備条件にあわせ、MISSが目立たない(必中が望ましい)程度のDEX
残りをDEFに振ると良いです。武器は無理に強いものに更新する必要はありません。

 グリンツ鉱山奥のワープをくぐった先では沈黙状態(攻撃ができない状態)になることもあるので
 のどあめを買っておくといいかもしれません
 ここからは、石のまわりに沸く敵を倒し(2箇所)、次のフロアにすすんでいくダンジョンとなります。
 課題の最後が必ずこの形式になります。ボスは少し強めなので気をつけましょう

装備のこれから
 武器と盾は序盤はLvにあったものを、Lv100~の中盤は少しLvを下げたものを装備することになります
 鎧は魔法防御と回避がついているもの(軽鎧)を主に装備していきます
 狩場によっては物理防御が高く、命中がついているもの(重鎧)を装備するのも良いでしょう
 移動速度を上げたい、少し走るのが遅いと感じた方は
 ネニャフル学園→歌う森→ケルティカ(ワープを踏んで登録するのを忘れずに)
 ケルティカの雑貨屋でジョギングシューズを購入しましょう 移動速度が+2されます 
 装備ボックスから出る靴は命中などがついているかわりに移動速度補正がついていません
 帽子・ホウキ・ネックレスはクラドフリーマーケットなどで分解することで
 初回のみルーン業績が達成できるので1個ずつ確保しておきましょう

ライディア方面到着~水晶の洞窟
 ここから少し面倒なマップが出てきますので、ソウルリンクの宝箱を利用するなり
 素直にクエストを消化していくなどして乗り切ってください。
 円が覚えられるようになりますが、真空斬より命中が低く威力も少し低いです
 こだわりがなければ真空斬のままで良いでしょう
 ライディアに到着したらワープ登録を忘れずにしましょう
 ペナイン森隣接MAPの森の小道にもポータルがあるので登録しておくとあとで便利です

 クエストをやらずに水晶の洞窟に突入する目安としてはLv50で装備を更新するのが望ましいです
 クエストをすすめる場合は蝶の木の森から一部魔法攻撃のモンスターや
 MP/SP減少攻撃を使ってくるモンスターがいるので前者は残りHPに注意し
 後者はスタミナPOTを用意することをオススメします MPは箱から出るもので大丈夫です
 水晶の洞窟のボスの攻撃力はかなり高めなのでHPは満タンになるように心がけましょう
 慣れればかなり経験値が稼げるダンジョンですので、ひたすらループしてもいいでしょう
 さくっと紅玉の洞窟に行きたい方はLv63まで水晶の洞窟で上げられます
 Lv50付近の装備は1セットとっておくと後で使えます


 Lv35装備でこの有様でした。ダメージが二桁しか出ていません。
 どうやらイソレットは盾部位(sub)も武器のようなものなので
 適正武器を持って戦うことを前提にされているようです。
 背伸び狩りはなかなか厳しそうです…
 (参考までに、ナヤトレイはLv35短刀で問題なく戦えていました) 


 Lv50武器に変えたところ、しっかりとダメージが出ました!
 このあとキツいところが待っているので、Lv63(紅玉Dライン)までここに篭もるつもりです。
 ボスはホーリーシールドを切らさないようにすれば問題なく戦えます。
 MPSPガンガン減るのでそこだけ注意


 水晶卒業時のステと装備
 魔攻の敵を避けているため、魔鎧を着ています
 水晶ループのおかげでスキアのCPが満タンになりました。

カウル方面~紅玉の洞窟
 ここからDEF型はかなり厳しくなっていきます。魔法攻撃のモンスターが増えるためです。
 ステータス再分配というシステムがあるので、AGI型(回避型)に転向しても良いですが
 装備がそろわないうちは少し厳しいです。もしする場合はLv99までネニャフルにて
 40ネニャフルPで再分配できるのでそちらを利用しましょう
 DEF型からAGI型に転向しなくても、ステータスに無駄が出てしまった場合にも
 再分配して整えると少し楽になることもあります。

 カウル周辺のDEF型で厳しい場所は
 流浪平原右下あたり(プレタ)、曲がり坂下(ログルベグル)で
 敵の数もかなり多いので慣れないうちはあっという間にやられてしまうことが多いです
 こだわりがないかぎりこの2箇所はは無視したほうが無難です
 手前の水晶の洞窟で少しLvを上げてからすすめるのも良いです。
 『スキア』のカードのCPも水晶の洞窟で貯められるのでかなりオススメです。
 Lvを上げる事で移動速度+3の効果がつきます。

 余談ですが、カウルの商人NPCの買取価格は比較的高めなので以降はここで売却しましょう
 ただし、魔法商店のみ買取価格が安めのようなので注意してください

 次に向かうフィールドにも魔法攻撃のモンスターが多数出現するため、DEF型の人は
 Lv90前後まで紅玉ループしてもOKです。
 遅くてもLv99(ネニャフル再振り40p)でAGI転向することになります


 Lv63で紅玉Dに来ました。少し防御が厳しいので手前のフィールドクエストでLv65にして
 Lv65装備に更新しましょう ここから重鎧の物理防御力がかなり伸びるのと
 紅玉Dのボスは魔法攻撃ですがホーリーシールドを常時展開しておけばなんてことはないので
 (曲坂ログルベグル帯を抜けたあたりから)紅玉Dにいる間は重鎧をオススメします
 そろそろ箱から出るPOTの回復量が厳しくなってきます。
 どうしても足りないと感じるのであればNPCから購入しても良いです
 
 連や円を使ってコンボすれば与ダメが上がったり被ダメが下がったりするのですが
 円は前ディレイ(詠唱)が長く、威力も控えめで、アクションスロットスキルとくらべて
 命中もかなり低く設定されているためわざわざ使う意味は無いように感じました
 現状連と円はかなりMISSが出てます。その他は必中しています。
 Xienも99に達してしまったため、次の再振りでは連と円を切る予定です。

 音符維持するとMPSPがとんでもないことになるので、後述のカードをつけたところ
 SPはほとんど減らず、MPは音符を出したら減っていきますが
 音符なしであればPOTを叩く必要がないくらい回復してます。
 かなり快適になりました 操作慣れてきたのもあってティエラはじまった。

 今回は丁度ハロウィンイベントをやっていたので経験値2倍の飴をひたすらなめて紅玉を乗り切りましたが
 それでも1周にLv1あがるくらいだったので普通にやってたら多分飽きます。
 上がりにくくなってきたら次の狩場でクエストを進めた方が良いかもしれません。


 紅玉卒業時のステと装備
 丁度2倍飴の時間が終わったので、次の狩場へ向かいます。
 ひたすら篭っていた場合かなりのカウル箱が余ると思いますが
 サブキャラ育成予定であれば無理して開けずにとっておくという手もあります

AGI型転向(Lv69~Lv99)
 DEF=物理防御、MR=魔法防御となっており
 一部キャラクターを除き両方のステータスを確保するのはなかなか難しいです。
 そこで、物理攻撃も魔法攻撃を回避できるAGI型(回避型)に転向することになります。
 AGI型の主なメリット
  ・物理攻撃も魔法攻撃も避けられるようになるため、狩場の幅が広がる
  ・AGIを上げるとクリティカル率が上がるため、火力アップに繋がる
 AGI型のデメリット
  ・手動で振るDEFが低くなるため、DEF型と比べてHPが大幅に下がる
  ・回避上限が設定されているため、完全に回避することはできない。
   そのため、クリティカルを連続で食らって事故死することがある。
 メリットとデメリットを理解したうえでステータス再分配を行い、AGI型に転向しましょう
 このLV帯で適正武器を担ぐのは厳しいので、Lv50程度の武器のステータスに合わせます

AGI転向・アドセルからの育成はこちら →

■ 便利なアイテム
 ティエラはMP/SPの燃費があまりよくありません。
 POTを使えば良いのですが、クールタイムがある以上HPを回復しているとMPSPが回復できませんし
 MPSPを回復していたら間に合わずにやられてしまうこともあります。
 そこで、POT以外の回復手段として「料理」と「カード」があります。

料理
 料理は効果時間内(基本は10分)、HPMPSPのいずれかを持続的に回復してくれます。
 料理スキルは龍泉郷で習得可能です。NPCから購入できるものもあります。
 1つだけ使用することができます。
 オススメ料理
 ・チーズサンド(HP10 MP8) 料理スキル
 ・ビターソース(HP30 MP22) 料理スキル
 ・焼豚(MP6) カンタパルス 110Seed
 ・焼き鴨(SP12) カンタパルス 110Seed 

カード
 カードはMP/SP吸収やMP/SP回復などの効果をつけることによりアイテムを使わずに常に効果が得られます。
 火力を上げることもできますが大量のSeedがかかるため、序盤はMP/SP系のカードを作ることをオススメします。
 ・アレネLv5+トトLv5=サングラミネ(+1SP回復 +2MP吸収 他)
  (トトはLv3でも構いませんがサングラミネで-DEXがつきます)
 吸収か回復かは好みによるので色々試してみるのが良いです。
 回復量が足りないと感じたらスキル値のランクを上げていきましょう


 実際に用意して作ってみました。これをこのまま合成すると


 こうなりました。お金がないうちはこのまま使って大丈夫です。
 ここで、マイナススキルが付く可能性もあるのでトトのLvを5にして
 プラススキルが4つになるように引き直しで粘ります
 鈍足は自分が鈍足になるわけではなく、敵に鈍足をかけるスキルなので注意してください

 ちょっとした気の迷いでこれを改良して


 そのまま素材にできるようにこんな感じにしておきました 軽く予算オーバーです

秘薬
 MPSPには直接関係がありませんが、ステータスを少し上げる秘薬というものもあります
 物によって作るのが大変ですが、狩場のランクを上げることもできるので
 場合によっては利用するといいでしょう こちらも龍泉郷で習得できます

パッチキット
 使用することで装備の耐久を回復することができます。
 (小)…耐久値10回復 約6000Seed
 (中)…耐久値20回復 約10200Seed おそらくコスパが一番良い
 (ARMS)…REAL ARMS.SUB ARMSを10ずつ回復する 片方のみの場合は20 18000Seed
 もっと回復量が多いものとして「リペアキット」がありますが、こちらはNPCの好感度を上げる事で購入が可能です。
 装備のLvが高ければ高いほど修理費も高くなりますがアイテムを使ったほうが安く済むこともありますし
 何よりどこでも修理可能なのが便利です。


AGI転向・アドセルからの育成はこちら →